みなさん、おひさしぶりです
ごろーです!
プライベートで色々あり、ブログの更新が長いこと止まったおりました^^;
だいぶ落ち着いてきましたので、またブログの更新をはじめていきたいと思いますのでよろしくお願いします♪

本日、東京で開花宣言されたという事もありますし、季節も春!ということでお花見関係の情報を記事にしていこうと思います。
そんなお花見ブログの第一弾として、今回は東京は都立小金井公園の『小金井公園の桜まつり2019の駐車場と屋台や見頃はいつか?』を書いていきます。
小金井公園…そう、以前紅葉イベントで一度記事にしたあの都立小金井公園が今回のご紹介場所になります。
※https://zaraki6320.com/akkinews/post-206/
奇しくも今回の会場も紅葉イベントと場所を同じくする江戸東京たてもの園前広場になります。
Contents
小金井桜まつり2019って?
まずはイベントの概要をご案内します。
イベント名:『第65回小金井桜まつり』
開催期間:2019/03/30(土) ~ 2019/03/31(日)
会 場 :都立小金井公園 江戸東京たてもの園前広場
住 所 :〒184-0005 東京都小金井市桜町3-7-1
時 間 :10:00~20:00
※雨天の場合は18時まで
料 金 :無料
お問い合わせ 電話番号:042-316-3980
オフィシャルサイト
http://koganei-kanko.jp/
マップ
小金井公園へのアクセス、駐車場
◆最寄り駅◆
~JR中央線~
①武蔵小金井駅北口からバス5分、小金井公園西口下車すぐ
②東小金駅北口からココバス7分、たてもの園入口下車徒歩3分
~西武新宿線~
花小金井駅からバス5分、小金井公園西口下車すぐ
◆交 通◆
①関越自動車道、東京外環自動車道、大泉IC経由、約11.6km
中央自動車道:調布IC経由、約8.8km
◆駐車場◆
小金井公園・第1駐車場
五日市街道沿い、「小金井公園前」信号より公園へ。駐車場内では、なるべく奥の方へ駐車すると、たてもの園までの距離が近くなります。
・利用料金:乗用車1時間:300円(30分超過ごとに100円) 大型車2時間:2,000円(30分超過ごとに500円)
【駐車場についてのお問い合わせ】
小金井公園駐車場 042-384-2093
※期間中は祝休日のため、周辺道路の交通渋滞や公園駐車場の混雑などが予想されます。
可能であれば公共交通機関でのお越しをおすすめいたします。
小金井桜まつり2019の屋台情報
お花見等のお祭り行事に欠かせないのが屋台ですが、本イベントでも期間中限定で約350店舗の屋台が出店しています。
1日目:10:00~20:00
2日目:10:00~18:00
出店している種類は以下です。
・あめ細工・アユの塩焼き・あんず飴・イカ焼き・お酒各種・イタリアンスパボー
・今川焼・お好み焼き・かき氷・海鮮串焼ききゅうり一本漬け・カチワリ・唐揚げ
・カリカリチーズ・カレー各種・牛串ステーキ・クレープ・クロワッサンたい焼き
・ケバブ・さつまスティック・七味唐辛子・じゃがバター・ジュース各種
・ソースせんべい・たこ焼き・タピオカジュース・玉こんにゃく・電球ジュース
・チヂミ・チュロス・チョコバナナ・とうもろこし・トルコアイス
・トルネードポテト・ビール・フランクフルト・フライドポテト
・プルコギ団子各種・ベビーカステラ・ホルモン焼き・焼きそば・やきとり
・ラーメン・らくがきせんべい・リンゴ飴・綿あめ等々
その他、以下の娯楽用の屋台も出ているようです。
・お面・金魚すくい・射的・スーパーボールすくい・スマートボール・数字合わせ
・千本引き・ヨーヨー釣り・光物・宝石つかみ取り・輪投げ
ツイッターのツイートを参考までに貼っておきますね^^
[ #小金井市 ] 第65回 小金井桜まつり 2019/3/30~31 @ #小金井公園
両日とも貫井囃子保存会さん・小金井囃子保存会さんによる #祭囃子 があります。(随時)https://t.co/Br0tgy2apw開花のタイミングが合えば、私のような写真下手でも華やかな写真が撮れます!画像は2016年より。#桜まつり #獅子舞 pic.twitter.com/Zyf3XVd02S
— Yanoken850 (@tabigarasu24) 2019年3月19日
つーわけで月末の小金井桜まつりで焼きそば屋さんやることになったのでお前ら遊びこいよ
特にのばぞーさんとかみなみとか!
小金井公園で待ってるからな!https://t.co/zChU337u1W— ルナε( ๑′ᗨ‵๑)੭ール@あざらし (@renart1230) 2019年3月19日
小金井桜まつり
2019年3月30日(土).31日(日)
小金井公園 pic.twitter.com/JUIGQdbGVV— 武蔵境人 (@musashisakaijin) 2019年3月19日
小金井桜まつり2019の見頃時期や混雑回避方法
冒頭でお伝えした通り、本日3/21に桜の開花宣言が出ましたので、イベント当日はまさに見頃ドンピシャリだと考えられます!
混雑を回避する方法ですが、どうしてもイベント当日は土日という事がありますので、混雑は不可避です。
ただ、お昼前後が一番混み合う時間だと思いますので、そこを外したイベント開始直後の10時頃であればピーク時に比べると人の数も少ないのではないかと予想されます。
あとは、屋台は楽しめませんが、イベント日を外せば人の数も少ないと思います。
桜だけを楽しめればいいということであれば、それ以外の土日でもゆっくりお花見できるんじゃないでしょうか。
どちらにしても、土日の小金井街道は結構混みますので、いつ行くにしても気持ち早めに家を出ることをおすすめします。
まとめ
今回は『小金井公園の桜まつり2019の駐車場と屋台や見頃はいつか?』ということでお送りしました、お花見系ブログ第1弾、いかがだったでしょうか。
ひさしぶりのブログ更新という事もあり、少し情報量が少なくて恐縮ですが、必要最低限の情報はお伝えしたつもりです^^;
今後もちびちび更新していければと思っておりますので、より有益な情報をぎゅっと凝縮してお伝えできるようにがんばりますねっ
それでは、今回は以上になります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!