今回は、2019年8月2日(金)より公開されている、国民的ゲーム・ドラゴンクエストVの3DCG映画 ドラゴンクエスト ユアストーリーのネタバレ有りの感想記事になります。
あの有名なドラゴンクエストのアニメ映画ということで、気になっている方は非常に多いと思います。
しかしあのとてつもなく長い作品を映画として落とし込むのはかなり難しく、その出来を不安に思っている方も多いんじゃないでしょうか?
そんなドラゴンクエスト ユアストーリーが、実はVRゲームであった、主人公はそのゲームのプレイヤー(だからユアストーリー)でしたという、とんでもないオチで、衝撃を覚えたので記事にしました笑
また、他にも視聴された方々の感想や評判をまとめた記事になります。
題して、『ユアストーリーのオチがひどいと話題に!ネタバレ感想で評判をまとめ』
それでは、最後までご覧ください。
【こちらもおすすめ】
ドラクエ映画に双子の娘は出ない!?主人公の結婚相手も気になる!
Contents
ユアストーリーのオチがひどいと話題に!
ドラゴンクエスト ユアストーリーのオチがゲームだった…
とにかく衝撃で、原作ファンとしてはと手も受け入れられなかったのがこのとんでもないオチでした
ストーリーの壮大さから、如何にまとめるのだろう?
カットは多いだろうけど、改悪はされていないのか?
芸能人ばかりの声優起用は演技にも不安がある…
といった様々な不安点があったものの、まさかVRゲームオチだっただなんて、誰が想像できたでしょうか?
戦闘シーンやBGMなど、途中まではとても良く、カットの多さもやむを得ないがなんとかうまくまとめようとしている…
そんな制作陣の努力も、実はゲームの中での出来事でしたの一言で片付けられては今までの物語はなんだったのか?
すべてが茶番にすら思えてしまうような、そんな悲しい悲しいオチでした。
私のように、何か吐き出さないとこのモヤモヤが晴れないぞ…
とあなたも思いませんでしたか?
ユアストーリーのネタバレ感想で評判をまとめ
とにかくそのオチに納得がいかない私
ツイッターパトロールして、他の観た方はどう感じたのかを集めましたのでご紹介します笑
(ネタバレ注意)ドラゴンクエスト ユア・ストーリーを観てきた感想です!吐き出さずにはいられなかったので吐き出します!#ユアストーリー#ユアスト#ドラゴンクエスト pic.twitter.com/SsFrqLbAMO
— スター☆トゥインクルおがわ (@7000tights) August 2, 2019
ドラゴンクエスト ユアストーリー見ました
個人の感想としては
一生懸命、映画に関わった関係者の方々には申しわけないけどドラクエ、ドラクエ5だと思えない
認めれない賛否両論あるだろうけど、私みたいにゲーム沿いや原作沿いが好きな人にはおすすめできない
ごめんなさい
— まいまい⁎ ஐ❀ * (@mai25250405) August 2, 2019
衝撃的でもなく、誰でも思いつくけどつまらなくてやらないような事をやってはしゃいでる奴を見せられた気分。
迷惑行為を嬉々として公表する人間を見るのと同様の不快感。「くだらない」以外の感想が出てこない。#ドラゴンクエスト #ユアストーリー #ドラゴンクエストユアストーリー #山崎貴
— IGGY (@iggythefoolsand) August 2, 2019
ドラゴンクエストユアストーリー
観てまいりました!
ドラクエ5天空の花嫁を
ベースにした作品
感想
BGM流れてきたときの鳥肌
2時間弱でストーリーが
上手くまとまっていて
そしてユアストーリーの意味
がとても素晴らしい#ドラゴンクエストユア・ストーリー #映画好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/4peH3fEdTF— レレレン_映画垢’99 (@oYyB25fuD6S1cU7) August 2, 2019
YOUR STORYの色々な感想見てるとダメだった人はメンタルやられるくらいの苦痛みたいだね。
あたいも冗談みたいだけどわりとマジでやられてる。共感どころか大切な物を踏みにじられた感しか残っていないのです。映画観てここまでの不快感は初めて。#ユアストーリー— ニコル (@nicole_dq) August 2, 2019
仕事終わりにユアストーリー観に行ってきた。作り手の言いたいことと題材としてなんでドラクエ5を選んだのかはなんとなく理解はできるけど観た感想としては納得はしない。
— ケルティ (@sinkelty) August 2, 2019
仕事終わりにユアストーリー観に行ってきた。作り手の言いたいことと題材としてなんでドラクエ5を選んだのかはなんとなく理解はできるけど観た感想としては納得はしない。
— ケルティ (@sinkelty) August 2, 2019
以上のように、一部好意的に受け止めていらっしゃる方もおりましたが、大多数の方がこのオチに納得がいかず、私と同じように衝撃を受け、かなりのモヤモヤを抱えた感想を持った方がとても多かったですね
少しでも事前にVR世界を楽しんでいるプレイヤーの映画なんだってことが分かっていれば、覚悟もできたでしょうけど…想像つきませんよね^^;
ユアストーリーというのがプレイヤーのことを指す…このタイトルでそこまでの考えに至った方がいたんでしょうか…
少なくとも事前のPVではそう感じる要素は皆無でしたよね
一体何を思ってこういうオチにしたのか…私は正直混乱をまだまだ引きずりそうです
【こちらもおすすめ】
ドラクエ映画に双子の娘は出ない!?主人公の結婚相手も気になる!
最後に
今回は、国民的ゲーム・ドラゴンクエストの初3DCG映画である、ドラゴンクエスト ユアストーリーのオチがとってもひどくて、実際に検索してみたら同じように感じている方がとても多かった、
『ユアストーリーのオチがひどいと話題に!ネタバレ感想で評判をまとめ』
いかがだったでしょうか?
なぜ素直に原作のゲームを映画化していただけなかったのか…
もう悔しくてなりません
余計な脚色や改悪はいらんのです
娘なんて誕生すらしていないという話の展開など、納得できないことが多分に多かったですよね^^;
期待値がとても大きかっただけのこのオチ
今後も私と同じように落胆と衝撃を受ける方が現れないことを祈ります…
それでは、今回は以上になります。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。