前回同様、今回も2018年ハロウィンイベント、仮装について書いていきます!
前回は大人の女性が着るのならということで書きましたが(詳細は以下)
男性の仮装…となると大きく分けて2つの仮装があると思います。
それが「面白い仮装」か「かっこいい仮装」です。
男性だってせっかく仮装するんですからかっこいい衣装に身を包んでイベントを盛り上がりたいですよね^^
そうでないとしても、ネタに走るという人はあまり多くなく、無難な衣装を身に着け、ハロウィンの空気を楽しむ人がほとんどだと思います。
しかし、そういう人が多いと悲しいかな、周りの仮装の方々に埋もれてしまいます。
それでもいいという人には関係がないのですが、どうせ仮装するんだったら…ということで目立つことを考えて仮装する人もいますよね。
それがネタな衣装に走る面白い仮装です笑
面白い恰好をしているとそれだけで目立ちますし、色々な人たちにチヤホヤされて、より楽しいハロウィンを送ることができますよね。
そこで今回は、「ハロウィン仮装2018!男性は面白いとかっこいいのどっちが目立つのか?」
上記についてそれぞれ書いていきます!
Contents
男性のかっこいい仮装は目立つのか?
まずはじめにかっこいい仮装をしている男性は目立つのかです。
ネタに走らなくても個性的で目立つ仮装はたくさんあります。
例えばゾンビ、マーブルヒーローなどの仮装ですね。
特に後者はそれなりに金額を出せばかなりクオリティーの高い仮装ができるわけですから、それだけで注目の的ですよね^^
ここ数年はマーベル作品の実写映画が多く、多くの女性にも認知されてきました。
スパイダーマンやキャプテンアメリカなどは元々かなり有名ですし、色合いも明るく、目立ちかっこいい仮装と言っても過言ではないですよね!
他にもヒーローと言えばDCコミックスのヒーロー、バットマン
バットマンなんかはまさにハロウィン向けのキャラクターですよね
マントなんて羽織ってたらきっとすごくかっこいいと思います笑
ヒーローもの意外だと、やはりヴァンパイアやここ最近人気のある海賊の2つは王道で外れないと思います。
この時期は販売店も多いですし、安くいい衣装を手に入れられると思いますので、一度ネットなどで検索してみるといいですね
男性の面白い仮装は目立つのか?
次に面白い仮装は目立つのかということですが…
これはもう言わずもがな、目立ちます笑
それも奇抜であれば奇抜であるほど目立ちます
ここ最近だと、某北朝鮮の総書記さんと似た容姿の方がその仮装をし、ネットニュースを賑わせたのは記憶に新しいです笑
そのほかにはバナナ、スイカ、メロン等の食べ物、アニメキャラクターの仮装などは、現実の人間と等身とちがうため面白く目立つ仮装になります。
その年にやらかしたり活躍して目立った有名人、政治家の仮装なども面白いということで目立ちますし、今は人気も下火になってしまいましたが、ゆるキャラもまだまだ目立つ面白い仮装と言えます。
面白い仮装は何も奇抜で目立つものでなくても大丈夫です。
例えば普通チョイスしないだろうというマイナーなものに扮すると、それはそれで意外性があり、目立つことができます。
例えるなら、ドラゴンクエストのスライムの衣装を用意するとかですね
たぶん、ドラクエで仮装するとなると勇者や戦士等の職業になると思います。
そこをあえて外して、しかも人型でもないスライムなんかに扮すると、目立つことこの上ないです。
他にも千と千尋の神隠しのカオナシなんかは、衣装もありますので、ネタ仮装としてはかなりおすすめですよ笑
ネックなのは、ネタ仮装用の衣装は大きくかさばることが多いことですかね^^;
持ち運びも大変ですし、お手洗いも行きづらいです苦笑
しかし、注目を浴びることができれば、その日の主人公になることはできそうですね^^
まとめ
今回は「ハロウィン仮装2018!男性はかっこいいと面白いのどっちが目立つのか?」という記事を書いてみたのですが、面白い仮装なら女性より男性の方が衣装は幅が広いと思います。
また、ネタ仮装をするのなら女性より男性がする方がより面白く感じますし、場も盛り上がりそうですよね笑
1年に1度のイベントですし、せっかくなら色んな人の記憶に残るようなあっと驚く仮装をしてみたいものですね^^
結論としまして、かっこいい仮装も面白い仮装もどちらも目立ちますし、着る人の立ち居振る舞いによってより場を盛り上げる目立ち方もできると思います!
というわけで今回は以上になります。
次回はまたハロウィン関連の記事を書こうか悩んでいます笑
せっかくカテゴリーがあるので、書きたいものが纏まったらまた記事にします。
今回、前回の記事をまとめて読みたい方はカテゴリーの「ハロウィン」をクリックorタップしてください。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!