ゲーム

FGOの凶骨がドロップするサーヴァントの幕間は?強化クエストも!

FGOをプレイしていると常に枯渇しがちな素材凶骨…
今日はそんな凶骨を効率よく集められるクエストをまとめてみました!

入手量と手軽さは期間限定イベントが一番ですが、期間を過ぎると入手できなくなります。復刻することもありますが、それはいつになるか分かりません。

かと言って通常のフリークエストだと出現率も低いですよね?
しかし、サーヴァントの幕間や強化クエストで凶骨が大量にもらえることがあります。

そこで今回は、各サーヴァントの幕間や強化クエストにて、大量に凶骨が入手できるクエストをご紹介します。

題して『FGOの凶骨がドロップするサーヴァントの幕間は?強化クエストも!』
それでは、最後までご覧ください。

Contents

FGOの凶骨がドロップするサーヴァントの幕間は?

ヴラド三世(EXTRA)※ランサーの幕間

獲得数:12個
開放条件:霊基再臨2段階目、絆レベル4、第6章クリア

宝蔵院胤舜※ランサーの幕間

獲得数:9個
開放条件:霊基再臨2段階目、絆レベル3、亜種特異点Ⅲクリア

イシュタル※アーチャーの幕間

獲得数:6個
開放条件:霊基再臨2段階目、第7章クリア

エルキドゥ※ランサーの幕間

獲得数:6個
開放条件:霊基再臨2段階目、絆レベル4、亜種特異点Ⅰクリア

坂田金時※バーサーカー(2回目)の幕間

獲得数:6個
開放条件:霊基再臨3段階目、絆レベル5、終局特異点クリア

ラーマ※セイバーの幕間

獲得数:4個
開放条件:霊基再臨3段階目、絆レベル5、第5章クリア

ジャンヌダルク・オルタ※アヴェンジャーの幕間

獲得数:3個
開放条件:霊基再臨2段階目、絆レベル2、第7章クリア

ガウェイン※セイバーの幕間

獲得数:2個
開放条件:霊基再臨2段階目、絆レベル1、第6章クリア

 

基本的には☆4以上のサーヴァントの幕間クエストなのですが、恒常サーヴァントの宝蔵院胤舜はフレンド召喚で呼び出せるので、彼を入手したらぜひとも幕間の開放条件を満たしましょう!

FGOの凶骨がドロップするサーヴァントの強化クエ

次に強化クエストでの凶骨獲得クエストの紹介といきたかったのですが、強化クエストは幕間と違い、最終再臨が絶対条件になっているので、現実的ではないため紹介を省きます。

その代わりにおすすめなのがこちら

監獄塔に復讐鬼は哭く

開放条件:レアプリズム5個と交換後、カルデアゲート上にバナーが出現

獲得凶骨総数=合計27個

レアプリズムと交換で1回だけ復刻可能なイベント
第一の扉でいきなり21個もらえるのが美味しく、第七の扉と言って差し支えない虚の扉で6個獲得できます。

虚の扉は難易度が高いのがネックか。

さいごに

今回はFGOの素材で枯渇することの多い凶骨の入手できる、幕間クエスト等のご紹介をしました、『FGOの凶骨がドロップするサーヴァントの幕間は?強化クエストも!』

いかがだったでしょうか?
FGOにはそれら以外にもたまーにあるハンティングクエストでも入手できる機会がありますが、なかなかその機会は多くありません。

ちまちまフリークエストで集めるのも堅実ですが、幕間クエストでババッと集められればそれに越したことはないですよね^^

今回は以上になります。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました