ゲーム

FGOアトランティスのネタバレ感想!面白いと評判に!今後の考察も

あなたはもうFGO第2部第5章前編のアトランティスをもうクリアしましたか?

いやぁ、舞台がギリシャ神話ということと登場するキャラクターの多さとストーリーの密度の深さに驚きもしましたが、1番の驚きはこれだけの濃い内容でありながらまだ前編ということですよね笑

そこで今回は、FGO第2部第5章前編であるアトランティスのネタバレ感想記事+αを記事にしていこうと思います。

題して、『FGOアトランティスのネタバレ感想!面白いと評判に!今後の考察も』
それでは、最後までご覧ください。

Contents

FGOアトランティスのネタバレ感想!面白いと評判!


やはりギリシャ神話が舞台になっているだけあって、登場するサーヴァントもギリシャ神話に出てくるサーヴァントが多かったのが、ギリシャ神話好きとしては最高でした!

超人オリオンが実装されたというのも少しだけ予想外でしたけど良かったですね^^
オリオンという名のアルテミスはいたけれども、本物のオリオンはおまけ程度でしかなかったので、ずっと残念に思っていたんですよね笑

それだけに本当のオリオンが活躍できるのはめっちゃ嬉しかったです^^
自分を殺した遠因であるアポロの力を借りてっていうのも、ギリシャ神話好きとしてはまさかの展開笑

キリシュタリア人間なのにどういうことなの?っていう強さには思わず失笑しちゃいましたね

あと、マンドリカルドのようなめっちゃマイナーのサーヴァントが活躍するのも胸熱の展開も少年漫画的で盛り上がりました

そして忘れてはいけないのが、第1部第3章で敵だったイアソンがその当時の記憶を持ったまま今度は味方になり、優秀な指揮官として仲間になってくれていたのも嬉しかったですね

FGO第2部第5章の今後の考察は?


第2部第5章後編はいよいよオリュンポスに乗り込んでいくことになります。

エウロペ

まず、ピックアップ召喚された新規サーヴァントであるエウロペが欠片も出て来ませんでしたので、彼女の活躍に期待したいですね
まさか、まったく出てこないとは思いませんでした笑

異星の巫女

キリシュタイアが異星の巫女に言っていた
「貴女には手に入らなかった”未来”を、この私が現実のものにしてみせよう」というセリフ気になりますよね

これってやっぱりオルガマリーじゃね!?って思ったのは私だけではないはず
そんな彼女の正体が明らかになるのも楽しみです。

カルデアの者

カルデアの者の姿がドクターロマニだったのが改めて確認できました!
が、その中身は違いましたね。
おおかたの予想でもあるゲーティアなんだろうなって説がより深まりました。
千里眼持ってるし

信用してはならない者

カルデアの者曰く、
「船にいるカルデアの連中にも話すな。あの中には、信用してはならない者がいる。」
と言っていたのがすっごく気になるんですよね…

やっぱり色々と秘密の多いホームズが怪しいと思わざるを得ませんよね。
誰に召喚されているか不明だし、元々自分のクラスのことをキャスターって言っていたのに召喚されてみたらルーラーだったり、1部6章でトライヘルメスに触れて何ともなかったり

 

キリシュタリア

とにかくチート級に強かったけど、戦うのは2回と言っていたので何かしらの条件があるみたいなので、気になりますよね。

キリシュタイアのチート要素の1つとして、契約サーヴァントが神霊3騎ということ
現状判明しているのはカイニスと、双子(アン&メアリーのように2人で1人だと思われる)
となるともう1騎は誰なのか?やはりゼウスが有力か?

「空想樹に施した調整。ゼウスとの利害の一致と、結論の差異。」
「正しく空想の神だ。そんなものに、私は人類ん命運を預けはしない。―カルデアを排除し、大神ゼウスを看取り、空想樹を現実のものとする。」
というセリフから、異星の神とも異聞帯の王とも敵対した三つ巴の展開になりそうか?

村正

村正はぜったいセイバークラスだと思っていたのに、異星の神側のアルターエゴということに驚きました。
ヘファイストスを仲間にするだなんて驚きの展開でした

ラスプーチン


今回でようやく実装するかと思ったんですけど、しませんでしたねぇ笑
そろそろ欲しいんですよね、運営さん笑

謎のアーチャー


結局何者か最後まで分からなかった謎のアーチャー
今回、いよいよホームズが怪しいと疑惑が深まったことも鑑み、やっぱりその正体はモリアーティーではないかと考えちゃいますね

FGOアトランティスの登場キャラクターまとめ

最後に、今回のアトランティスで出てきたキャラクターたちをまとめます。

カイニス

謎の双子

フランシス・ドレイク

パリス

アキレウス

オデュッセウス

望月千代女

マンドリカルド

イアソン

超人オリオン

アストライア

ヘクトール

シャルロット・コルデー

バーソロミュー

ケイローン

宮本武蔵

シュヴァリエ・デオン

シャルル=アンリ・サンソン

メディア・リリィ

坂田金時(ライダー)

ヘラクレス

まとめ

今回はFGO第2部第5章前編である、アトランティスのネタバレ感想・考察、そして登場したキャラクターの紹介をしました、

『FGOアトランティスのネタバレ感想!面白いと評判に!今後の考察も』
いかがだったでしょうか?

最高に盛り上がったかたちでの前編の終了
これは後編も確実に盛り上がること間違いなしです。
今から後編がたのしみですね^^

それでは、今回は以上になります。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!