2020年3月22日放送した、FGO生放送にて最後の最後に発表された次回のコラボ企画
それがFate/Requiem(レクイエム)
最後の聖杯戦争言われて今も連載中のFate/Requiemというわけですが、コラボ企画があるとなると気になるのがいつ?実装サーヴァントは何?ですよね!
そこで今回はそこを記事にいたしました!
題して、『Fateレクイエムコラボはいつから?実装サーヴァントも気になる!』
それでは、最後までご覧ください。
Contents
Fateレクイエムコラボはいつから?
Fate/Requiemコラボ決定 #FGO #カルデア放送局 pic.twitter.com/1bpEbFVHA7
— ぐらんどお~だ~ちゃんねる@FGO (@graodakanri) March 22, 2020
Fate/Requiemのコラボがいつかですが、2020年5月と予想します。
何故5月なのかというと、3月は25日からFate/Apocryphaコラボが復刻します。
通常、コラボ企画のイベントは2週間ほどなので、4月7日までだと予想します。
その後、第2部第5章ー星間都市山脈オリュンポスーが実装されます。
メインストーリーにサーヴァントのピックアップ2が2週間後にあります。
と考えると、4月いっぱいは第2部第5章ー星間都市山脈オリュンポスーで盛り上がると考えられます。
その後にFate/Requiemのコラボが始まるのではないかと考えると5月からではないか?という結論になるんです。
早くても、4月最終週のGWに合わせてくると思います。
Fateレクイエムの実装サーヴァントも気になる!
ここでFate/Requiemに登場しているサーヴァント(名前のみ含む)を見てみましょう https://t.co/P77oPOY1Po
— でぃーじー (@DG11s) March 22, 2020
コラボされるとなると気になるのが、新規の実装サーヴァントですよね!
私の予想は以下の3騎が実装されると予想します。
ボイジャー クラス:不明 フォーリナー?

主人公エリセのサーヴァントである、ボイジャー
星の王子様を彷彿とされる姿をしていますが、その正体は探査機のボイジャーでした。
人ですらないことからそのクラスは不明ですが、FGOに実装される場合はクラスが割り当てられると思います。
となると、宇宙関係のサーヴァントのクラスと言えばフォーリナーかな?と思いましたが、必ずしも宇宙関係だからと言ってフォーリナーとは限りませんので、探査機ということでライダーなのかもしれません。
ただ、ライダークラスなのであれば、クラス「不明」というのは腑に落ちないため、フォーリナーではないか?と予想したわけです。
レアリティは☆4の配布サーヴァントではないかと予想します。
ギャラハッド・オルタ クラス:セイバー

シールダーであり、マシュと融合していた英霊ギャラハッドのオルタの姿
ボイジャーとは違い、明確にセイバークラスとなっているため。セイバークラスでの実装だと思われます。ちなみに、宝具は『ダビデ王の剣』とのことです。
レアリティは☆5の期間限定だと予想します。
鬼女紅葉(きじょこうよう) クラス:バーサーカー

鬼というよりはもはや恐竜にしか見えないサーヴァント
その他、ルキウス・ロンギヌスというランサーもいますので、そちらの方が可能性が高いかもしれません。
鬼女紅葉が実装されるとしたらレアリティは☆3かな?と予想します。
その他、Fate/Requiemにはかつてないほどのサーヴァントが登場しますが、イベント毎に新規のサーヴァントが実装されるのはせいぜい2~3騎だと思います。
事実、Fate/Apocryphaのコラボで実装されたのは配布鯖のジーク、☆5のアキレウス、☆4のケイローンの3騎でした。
なので、先に紹介した3騎もしくは2騎の実装になるのではないかという結論に至りました
さいごに
さて、今回は2020年5月に実装するのではないかと考えられる、Fate/Requiem(レクイエム)コラボはいつからなのか?また、その新規実装サーヴァントは何か?何騎なのかを予想し記事にしました、
『Fateレクイエムコラボはいつから?実装サーヴァントも気になる!』
いかがだったでしょうか?
まだ少し先の話にはなりますが、久しぶりに新規コラボ企画
今から楽しみでなりませんよね^^
また、他に続報があれば記事にしたいと思います。
それでは、今回は以上になります。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!