中華

中華料理の代名詞、『麻婆豆腐』の本場の味を楽しむのなら美食坊!

こんばんは!ごろーです。

今回は中華料理の中でも最も有名と言っても過言ではない料理、麻婆豆腐の美味しいお店をご紹介します♪

みなさん、麻婆豆腐と言えばどんなイメージを持っているでしょうか。
日本に数ある中華料理屋さんには、どこのお店にも顔役としてメニューに載っており、その味はちょい辛のものからぴり辛、激辛と何種類かありますよね。

味付けによって微妙に味も変わってきますが、今回ご紹介するお店の麻婆豆腐は山椒が結構効いており、その風味がいいアクセントになりクセになってしまう味になっています。

私がいままで食べた麻婆豆腐の中でも5本の指に入る美味しさなので、ご紹介させていただきます。

Contents

西東京市・田無駅最寄りの美食坊の麻婆豆腐がクセになるほど美味しい!

今回私が紹介する中華料理屋・美食坊さんの麻婆豆腐をご紹介する理由ですが、冒頭でも触れたようにここの麻婆豆腐は山椒が効いております。
ちょっとっていう感じじゃあなく、結構自己主張をしているくらい存在感があります笑

しかし、肝心の麻婆豆腐の味の邪魔をしているかと言うとそうではなく、うまい具合に美味しさを掻き立てて、むしろ向上効果が出ています。

最初にテーブルに運ばれてきたときに山椒の匂いでまずこれから食すことを想像し楽しみ、いざ口に入れてピリ辛の麻婆豆腐の味わいながらもその匂いの中に山椒の匂いもいい意味で混ざり、食が進む…。ホントぜいたくな味です笑

店員さんはほぼ中国人!だからこそ美味しい!

麻婆豆腐はもちろん、ここのお店の料理はどれもこれもまさに絶品です。
それもそのはず、この美食坊というお店はコックさんやウェイターさん等中国人のスタッフが多いからです!

日本人が作る麻婆豆腐も十分に美味しいお店はたくさんあります。
ありますが、やはり本場の中国人料理人さんが作ってくれる中華料理はそれだけで+α味が美味しく感じる気がしますよね笑

ウェイターさんも愛想よく、最初から最後までいい気分のまま退店できます♪

最初に出してくれる水がだいたいちょいぬるいのが玉に瑕ですが笑
その代わりテーブルに常駐しているピッチャーのお水は氷がたっぷり入っているので、そっちはキンキンなんですけどね笑

まとめ

今回ご紹介しました麻婆豆腐にお店、本場中華料理屋さんの美食坊のいいところとして、アクセスの良さがあります。

西武新宿線『田無』駅南口より徒歩2分という近さです!
昼間は日替わりランチメニューがあり、レギュラーメニューの時より安く料理を食べられます。

また、年中無休で基本的に定休日がないのも嬉しいですよね。
麻婆豆腐はクセになるので、ある日突然無性に食べたくなる時がくることもあると思います。←私はそうでした笑

そんなときにフラリと立ち寄れる立地の良さ、これは大きいですね!
興味がある方はぜひ行ってみてください!

中華美食坊 田無南口店
所在地: 〒108-0012 東京都西東京市南町4-4-2 プリンスプラザ田無 1F
時間:11:00~15:00 17:00~翌1:00
定休日:無休
電話: 042-452-5088

それでは、今回は以上になります!
最後までご覧いただき、ありがとうございます。

また次回の食べグルメ奇譚でお会いしましょう!

ではでは