アニメ

Fateの映画ネタバレ!桜と士郎はどうなる?黒セイバーも気になる

2020年3月28日より公開開始予定の劇場版Fate/stay night、
Fate/stay night[Heaven’s Feel]III.spring song(以下、Fate HF 第三章)

2017年より公開を開始した全三章のいよいよ完結編の公開となります。
新型コロナウイルスにより公開日が延期になるのではないか?という不安もありますが、そこはもう祈るしかありません。

そんなFate HF 第三章ですが、やっぱり気になるのは悪に堕ちてしまったヒロインの桜と、主人公士郎がどういう終わりをするのかですよね?

まだ劇場公開前ではありますが、どうなるか気になってしようがない!ネタバレ有りでもいいから知りたい!

そんなあなたに向けた記事を今回は書きました。
題して、『Fateの映画ネタバレ!桜と士郎はどうなる?黒セイバーも気になる』

それでは、最後までご覧ください。

Contents

Fateの映画ネタバレ!桜と士郎はどうなる?

結論から先に申し上げますと、

ノーマルエンドになるのではないか?

と私は考えています。

原作ゲームでは、桜ルートであるFate HFには2つのエンディングが用意されています。それが、ノーマルエンドとトゥルーエンドになります。

これはFate HFに限らず、アニメ放送されていたFate/stay night [Unlimited Blade Works](以下、凛ルート)、セイバールート(2006年のスタジオディーン版)にもそれぞれノーマルとトゥルーエンドが原作にあるのが共通しています。

ただ、同じくUfotable版のアニメであった凛ルートではトゥルーエンドが選ばれていました。
そんな中、なぜ桜ルートはノーマルエンドになるのかという理由ですが

まずは以下のそれぞれのエンディングの内容をご確認ください。

ノーマルエンド

士郎は投影魔術で限界以上の力を発揮し、大聖杯を破壊します。

しかしその反動で士郎は生死不明に…
明確にされてはいませんが、まず死亡したと思います。

黒化していた桜は正気に戻りはしましたが、「聖杯戦争が終わったら一緒に桜を見に行こう」という士郎との約束は果たされないまま年月が経ちます。

そして桜は年老いてもずっと士郎を待ち続ける…
という少し悲しいエンディングになります。

トゥルーエンド

士郎が自分を犠牲にして大聖杯を破壊しようとするところまでは、ノーマルエンドと同じではありますが、「まだ死にたくない、これからも桜と共に生きたい」という強い思いを願います。

そんな中イリヤが自分の命を代償に第三魔法を駆使し、士郎の身体から魂を抜き出すということで命を取り留め、大聖杯も破壊されます。

その後、凛が時計塔で青崎橙子(空の境界のキャラ)の人形を入手し、そこに士郎の魂を定着させて士郎は死ぬことなく蘇生します。

また、ライダー(メドゥーサ)は桜との契約が続いているため、限界し続けています。
そうして桜と士郎はどちらも存命し、桜は奪った命の贖罪を一生かけて行なっていく、そんな終わり方でした。

 

しかし、正気を失っていたとはいえ、桜はあまりに多くの罪のない人たちを殺してしまいました。
日本のアニメで、そういった殺しをした者にはそれ相応の報いを受けることが常です。

デスノートでもキラこと夜神月は死に、また原作ゲームでは死ぬことのなかったPhantom of Infernoの主人公は、アニメでは死んで終わってしまいました。

そういう大人の事情から考えると、トゥルーエンドではなくノーマルエンドになるのではないか?と私は結論しました。

Fateの映画ネタバレ!黒セイバーはどうなる?

その他、桜、士郎と同じくらいどうなっていくのか気になるのがアルトリア・ペンドラゴンこと、黒化したセイバーではないでしょうか?

これは、ノーマルエンド、トゥルーエンドどちらでも結末は変わらず、

衛宮士郎とライダーに敗れ、消滅します。

セイバールート、凛ルートでは味方だった彼女が、桜ルートではまさかの敵側になってしまうという予想外の展開。どうなるか、原作ゲームプレイ中の私はハラハラしたものです笑

無事、味方側に戻ってくれるのかという淡い期待をしていましたが、そんなことはなくこのルートでのアルトリアは運命に翻弄されたまま消滅してしまいました…

さいごに

さて、今回は2020年3月28日より公開開始予定の劇場版Fate/stay night、
Fate/stay night[Heaven’s Feel]III.spring songにて桜と士郎、また黒化したセイバーがどうなるかを記事にしました、

『Fateの映画ネタバレ!桜と士郎はどうなる?黒セイバーも気になる』
いかがだったでしょうか?

劇場公開までもう1週間。無事公開されたらいち早くノーマルエンド、トゥルーエンドどちらになるかを確認してきます。

私の予想では、ノーマルエンドですが、DVD発売の際にトゥルーエンドも特典で突くんじゃないか?
そんなことも思っています。

どちらにしても、劇場の公開が今から楽しみですね^^
それでは、今回は以上になります。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました