みなさんこんにちは。ごろーです
今回はとうとう第六弾となった秋の特集をお送りします!

前回は東京での紅葉散策のド定番、高尾山を話題に挙げ、『高尾山もみじまつり2018の写真スポットはどこ?見頃や混雑状況も』という内容の記事でお送りしました。
そして次に私が記事に起こすのが前々回と同じく庭園の紅葉です!
場所はホテル椿山荘東京
言わずと知れたミシュランガイド東京2018にて、11年連続5つ星ホテルとして評価された、最高級ホテルですね
そのホテル椿山荘東京※以下椿山荘
ここの庭園の紅葉が今回私が記事にするおすすめ紅葉スポットになります。
そもそも椿山荘の歴史は100年にも及ぶ老舗も老舗の由緒あるホテルです。
この庭園も100年前に造られた自然庭園で、歴史があります。
日没からライトアップされるんですが、ライトアップされた紅葉がまた映えます。
クリスマスからイルミネーションも始まるので、長期的に紅葉を楽しめることができます!
今回はホテル椿山荘東京の庭園について書いていきます。
題して、「椿山荘の紅葉2018!行き方や見頃、ライトアップ、料金もチェック!」です!
Contents
椿山荘の紅葉2018!行き方や見頃は?
まずは椿山荘の紅葉2018のライトアップ&クリスマスデコレーションの日程をご案内いたします。
◆日程:2018/11/01(木) ~ 2019/02/28(木)
見頃:色付き始め11月初旬。見頃は11月下旬~12月中旬
時間:10:00~22:00
ライトアップ:日没~22:00
料金:入園料は無料ですが、ホテル利用が前提になります。
住所:〒112-0014 東京都文京区関口2-10-8
公式HP:https://hotel-chinzanso-tokyo.jp/
◆行き方
❶電車
①東京メトロ有楽町線「江戸川橋」駅の1a口より徒歩9分
②JR山手線「目白駅」より
「目白駅前」バス停から都営バス白61系統「ホテル椿山荘東京」
行きのバスで約7分
「ホテル椿山荘東京前」バス停に到着し、すぐ
バス停5番乗り場(目白駅前)から「新宿西口行き」⇛「ホテル椿山荘ホテル前」下車
または、8番乗り場(川村学園前)から「新宿西口行き」⇛「ホテル椿山荘ホテル前」下車
❷車:
●駐車場収容台数:400台
2時間未満→500円/30分、2時間以上→400円/30分
※入庫より30分は無料
●ホテル利用による待遇
3,000円以上10,000円未満の利用→3時間無料
10,000円以上の利用→6時間無料
披露宴、宴会、会議、挙式参列→4時間無料
宿泊→1泊1,000円
◆見頃
椿山荘は他の紅葉スポットと違い、見頃が遅めです。
11月下旬~12月中旬くらいと長めの期間見頃時期が続きますので、長期的に紅葉を楽しむ事ができます。
12月下旬でもまだ楽しめると思いますので、他の紅葉スポットに行き損ねた人にもおすすめ!
椿山荘の紅葉2018!ライトアップ、料金もチェック!
◆ライトアップ
椿山荘庭園の紅葉の特徴の1つに、ライトアップがあります。
ライトアップ自体は様々な紅葉スポットでも行われているのでそう珍しいことではありません。
椿山荘庭園の紅葉のライトアップが他の紅葉スポットのライトアップと違うところに、雲海を模した霧を発生させ、それを季節に応じた色彩のライトで照らすのです。
夏は「天空」をイメージしたブルー系の色、秋は夕やけの「黄昏」をイメージしたオレンジ系、冬は夜明け前の「東雲」をイメージしたパープル系という感じです。
今回夕やけをイメージしたオレンジ系のライトで演出された哀愁漂う紅葉を楽しむ事ができるというわけですね!
今秋に行きたい「紅葉ライトアップ」TOP10!アートイルミとのコラボなど、SNS映えもバッチリ!https://t.co/ll4Y21zbFw
ホテル椿山荘東京
大田黒公園
六義園 etc…秋の夜長は、朱色や黄金に輝く紅葉を観賞しに出かけよう! pic.twitter.com/VoFQIwjSqu
— レッツエンジョイ東京 (@enjoy_tokyo) 2018年11月3日
◆料金
料金については冒頭で触れたように基本的に入園料はかかりません。
ただし、庭園の利用はホテル利用が前提になりますので、お気を付けください。
泊まるほどではないけどちょっと寄ってみたいんだよなぁ…
という方には、椿山荘の定番であるル・ジャルダンでアフタヌーンティーを楽しむのがおすすめ!
ホテルの3階にあるレストランで、椿山荘に来たならル・ジャルダンでアフタヌーンティーと紅葉を同時に楽しむのが1番ですね^^
[明日から開催] ホテル椿山荘東京「フロマージュ アフタヌーンティー」8種のチーズと20種の紅茶のマリアージュ – https://t.co/VwCmWp0Tm8 pic.twitter.com/sWwtDaacq1
— Fashion Press (@fashionpressnet) 2018年10月31日
~ル・ジャルダン詳細~
場所:ホテル3階
営業時間:10:00~21:00ラストオーダー(フードメニューは20:30ラストオーダー)
料金:モーニング→1,800円~
コーヒー→1,200円~
アフタヌーンティー→3,800円
※料金は税込。サービス料別
座席:110席
アフタヌーンティー提供時間※下記の内、2時間制
平日→14:30~18:00ラストオーダー
土日祝→12:00~18:00ラストオーダー
ここのお店では、高級ホテルの本格料理やスイーツが食べられるという事もあり、特に女性の方に人気のようです。
艶やかな紅葉を楽しみながらインスタ映えもばっちりなスイーツを食べられるというのは最高の贅沢ですよね^^
こんな素敵なレストランでお茶できるだなんて、デートに最適じゃないでしょうか?
まとめ
さて、今回は「椿山荘の紅葉2018!行き方や見頃、ライトアップ、料金もチェック!」という内容でお送りしました!
ミシュランガイド5つ星の高級ホテルにて、紅葉の大人の楽しみ方を満喫できる素敵なスポット。
こんな素敵な場所でデートができれば、きっとお相手の方も盛り上がっちゃいますよね!?笑
今回は以上になります。
次回も秋の特集シリーズになると思いますので、よろしくお願いします。
最後までお読みいただきありがとうございました!